2017年11月27日
重要伝統的建造物群保存地区、伊根町へ。
昔、朝の連続テレビ小説「ええにょぼ」をみて初めてしった舟屋。
やっと行くことができた(;''∀'')



ひっそりと暮らしていた村に、
他の村から来た人が、
初めてみた建造物に驚いて
はじめて自分たちの住居が特殊な形をしたものだときづかされたんじゃないか。
と思うくらい、
孤立していた雰囲気のある所、素敵な場所。
あまり観光色豊かになってほしくないところだわ。
お昼は伊根町の道の駅「油屋」さんで。

何か、名物定食とかあったけど、
おすすめはこの海鮮丼。

美味しかった(^^♪
ちょっと並ぶけど、パパが並んでくれたので助かったわぁ(笑)
そして夜はメインのカニ。


こちらももちろんおいしゅうございました。
by きしあさこ
チェックアウト後は
舞鶴へ。
赤レンガ倉庫。

パパ念願の
名物、「海軍カレー」

具がない、具がないと言ってはりました(笑)
私は、

「海軍ビーフシチュー」
それにしても赤レンガ倉庫内のこのお店、
なんにでも「海軍」つけてたわ(笑)。
海軍ワッフル、海軍ロールケーキとかとか( ´艸`)
ちょっとリフレッシュされたので
年末乗り切りますわ。
ほぼ週末予定あり。
何もできないよ~(´;ω;`)ウッ…
ユニバも行きたい!

やっと行くことができた(;''∀'')
ひっそりと暮らしていた村に、
他の村から来た人が、
初めてみた建造物に驚いて
はじめて自分たちの住居が特殊な形をしたものだときづかされたんじゃないか。
と思うくらい、
孤立していた雰囲気のある所、素敵な場所。
あまり観光色豊かになってほしくないところだわ。
お昼は伊根町の道の駅「油屋」さんで。
何か、名物定食とかあったけど、
おすすめはこの海鮮丼。
美味しかった(^^♪
ちょっと並ぶけど、パパが並んでくれたので助かったわぁ(笑)
そして夜はメインのカニ。
こちらももちろんおいしゅうございました。
by きしあさこ
チェックアウト後は
舞鶴へ。
赤レンガ倉庫。
パパ念願の
名物、「海軍カレー」

具がない、具がないと言ってはりました(笑)
私は、
「海軍ビーフシチュー」
それにしても赤レンガ倉庫内のこのお店、
なんにでも「海軍」つけてたわ(笑)。
海軍ワッフル、海軍ロールケーキとかとか( ´艸`)
ちょっとリフレッシュされたので
年末乗り切りますわ。
ほぼ週末予定あり。
何もできないよ~(´;ω;`)ウッ…
ユニバも行きたい!
「PEANUTS CARNIVAL」へ。
イベント2個終了と大文字のへそ。
手作りハーバリウムと京都駅を楽しむ。
東寺のがらくた市へ行く。
山鉾巡行と沖縄料理を楽しむの会などいろいろ。
祇園祭りとお出かけいろいろ
イベント2個終了と大文字のへそ。
手作りハーバリウムと京都駅を楽しむ。
東寺のがらくた市へ行く。
山鉾巡行と沖縄料理を楽しむの会などいろいろ。
祇園祭りとお出かけいろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。