2012年04月07日
4/5一木終了とプチラパン手づくり雑貨Market
遅くなりましたが、先週の木曜日に最後の一木となる手づくり市終了しました。
なかなかいい天気とは言えない寒い中たくさんの方に
ご訪問&お買い上げいただきました

これから迎える季節のために春の涼しげなワンピースがたくさんお嫁にいってくれました。
帽子がまだまだ間に合っていないので次回出店時はもっと
たくさん製作しておきたいと思います

そしていつも一人出店の私を助けてくださる周りの出店者様方
暖かく迎え入れてくださってありがとう。
Habi様ご夫婦いつもやさしくしてくださってすいません・・・
そして顔なじみの出店者様がたお声かけくださってありがとう

一人もくもく作業を続けるなか笑顔が作れる幸せは何事にも変えられません。
あとママ友、ハンドメイド友、そして家族、ご訪問&差し入れありがとう!!
元気もらってがんばりやした

そしてお買い上げいただいたお客様本当にありがとうございました。
よかったらまたお顔を見せにきてくださいませませ。
そしてこんな私、出店までに時間があったので買い物をたくさんしてしまいました

その中でもめずらしいもの。
手づくりタバスコ。
これ辛すっぱ。
韓国惣菜のお店で
えびの塩辛。
体に染みとおるくらい塩辛い

それと丹波のお野菜。
真ん中のはごぼう。
青豆は水で戻すと銀杏ほどの大きさになり
こくがあり美味しい。
わざわざ週3回ほど市内のお家から丹波まで買い付けに行かれているそう。
「ガソリン代とか高速代とか考えたら何しているかわからないんだけどね・・・」

とおっしゃってました。
手づくり市の人ってこういう思い本当に多いと思いません?!
布買って何か作って売っているけど、
布買うために売って、みたいな

そういう愉快な楽しい人たちの集まりです。
そして今日はプチラパン手づくり雑貨Market第一回目。
ロングヒルはすてきな場所です。
レストランも手ごろ価格であるし、
アンティークショップ、
美容院、ブティック、歯医者さん。
お店の入口のオレンジ。かわいい

はぎれのラッピング方法や中の生地。
すべて頑張って主催したsuuさんの思いがいっぱいつまってます

よかったクリックしたってくださいませ。
ランキングに参加してます♪
↓

にほんブログ村
OSAKAアート&てづくりバザール 終了しました。
秋の出店告知になります♪
ノムラテーラーてづくり広場と夏休みいろいろ。
桂方面から鈴虫寺を楽しむサイクリングの会
桂駐屯地「桜まつり」の出店事後報告。
2016年春第25回ロハスフェスタ終了。
秋の出店告知になります♪
ノムラテーラーてづくり広場と夏休みいろいろ。
桂方面から鈴虫寺を楽しむサイクリングの会
桂駐屯地「桜まつり」の出店事後報告。
2016年春第25回ロハスフェスタ終了。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
レポありがとうございます~
行きたかったなぁ(><)
吹田ロハスもあったし、旦那さんに交渉したら
どっちか!!って言われたので、
charuちゃんの応援に吹田ロハス行ってきました~♪
プチラパンさんのイベントも”vol.1”ってなってるし、
2回目もきっとありますよね??
楽しみにしてます~
で、いつのまにこんなに写真撮ってはったんですか!?
なんか素晴らしいレポに感動しました~
なんか言葉では言い表せないほど。。。
感謝です!
ありがとう~~~~~~~
リコメ遅くなってすいません!
もういつのことやらって思わないでくださいませ。
2回目あるよ~(^^)
私はもう預けてるし!やってもらわないと困る。
suuワールドが広がっていてすてきな空間でした。
そういえばyukkeちゃんてsuuファンだったよね?
違うかったかな!?同じ小物だしね。
今度は作家として参加してたりして(^^)
suu様
お疲れサンドした。
Kちゃんおびえてないかしら?!( ̄□||||
トラウマになっていないことだけを願います。合掌。
それにしてもすてきな集まりだったわよ!
suuさんの世界が広がっていて。
あなたの交友関係がすてきな場所と時間を
与えてくれているのではないのでしょうか。
こちらこそありがとうございます。
今度はもっと納品できるように頑張りまっせ~
革仕入れしたし、ミシン変えたし。うふ♪(* ̄ー ̄)v