2017年09月28日
森の手づくり市無事終了報告&ポン酢作り。
先週末、とてもいいお天気の中、
森の手づくり市終了しました♪

ブースの写真はありませんが(;^_^A
癒しの糺の森。
彼岸花が咲いておりました。
コップとふわふわピアスは戦利品♪
ブラウンが私、白が娘。
おソロ~
ピザも美味しかった♪
本当に久しぶりの出店
楽しくて感謝な一日でした。
ありがとうございました!
翌日は
いつものでこぼこトリオで
ポン酢づくりへ。

親切にしていただいて観光客気分♪
ほんとのポン酢はうま~いぃ

ランチは同志社の学生に紛れ、学食♪
ハンバーグ定食格安&うま~い♪
その後はLINNETさんへ。
お目当てはondeさんの展示販売を見るため。
すてきなおはこの写真なくてすいませ~~~ん♪
クッキーは娘に。
おもしろクッキーにしたらよかったなぁ…(;^_^A

偶然、ご本人にお会いするという偶然。
私らもってるわ~(笑)
ondeさんはずっ~と進化しながら頑張ってはります。
変化せず、同じものを作り続けることもなく
でも、道は変化していない。
やる気いただきました♪
その後もアンティークショップやら、
セカンドハウスでお茶したりして堪能して帰宅。
今度は大阪行きましょう。
2017年09月22日
遅くなった出店告知。
キャンセル待ちの末、出店出来ることとなりました♫
第24回 森の手づくり市~ものづくりforest~
日時2017年9月23日(土)、24日(日) 10:00~16:00
開催場所下鴨神社糺の森
入場料無料
ブース数416ブース(2日間合計)
雨天時雨天決行です。
※※ hanacagoブースは日曜のみの出店となります♫ ※※
ピンストライプカシュクールワンピースなどなど
羽織りもの持っていきます♫
2017年09月20日
ノルマンディリネンで襟付きTOPS
フランスリネンの中でも上質なノルマンディリネン。
素敵すぎます・・・・
次回イベントまでさら~とUPしていきますね。
2017年09月15日
ハジメにはじめていく。


私のメカ(笑)の写真機能が悪くて(;´・ω・)ごめんね~
付き合わせも温かくて美味しかった♪
まずこれだけでハートを鷲掴み。





生麩ピザ!!!!Σ(゚Д゚)

いやいやほんとに美味しかった♪

いやいやほんとに美味しかった♪
この頃は飲み放題とかにしちゃって料理はその次って感じになってたけど、
今回はほんとうに食べた食べた。
おちゃるのおかげ。
すごく長居してたのに、追い出されずに済みました・・・・(笑)
ご主人によろしくお伝えくださいませ。
2017年09月13日
ボーダー起毛で襟付きシャツ
生地もあまり分厚くなく、
うっすら起毛がかかった秋らしい生地。
お気に入り布。最後の一枚となりました。
身頃のボーダーとは違って斜めに入るように、
襟を裁断しました。
ざっくりブラウジングで
重ね着も十分にできるよう身幅を取ってます♪
お買い上げありがとうございました(^^♪
2017年09月07日
東寺のがらくた市へ行く。
先週末は実家へ娘っちが遊びに行ってたので、
東寺のがらくた市へお友達とGO!してきました。
もちろん、お連れはでこまる&Amica。
でもその前に、
腹ごしらえ。

賀茂さんへ。
ブッフェ方式で京野菜を狂うほど堪能できるよ♪
いざ、東寺。



蓮池の蓮。
シーズン終わりかけだけどすてき。
ゲットしたのはこちらだけ。
HOYAのプレート。
なぜなら、もう皆さん店じまい(;'∀')
遅かった・・・・
手づくり市でも言えるけど、
朝一、鉄則ね。
若干、消化不良のまま。
ジャックインザドーナツへGO。

のび~るチーズドーナツをチョイス。
なんだか外国を思い出すドーナツだなぁ。
楽しくぺちゃくちゃタイム。
いつも楽しいなぁ・・・・(笑)
その後はわたくしはバスだったので自転車のお二人とお別れ~(´;ω;`)ウッ…
京都駅に娘っちを迎えに。
大阪の実家で姉夫婦やらたくさんのいとこたちと楽しく過ごし帰宅。
いとこのラグビー実業団の試合観戦&ニフレルなどなど…
甥っ子のサインボール。
早く試合でて値打ち上げてくださいませ。
試合は負けたよう。だって神戸製鋼やし…(´;ω;`)ウッ…
親子でそれぞれ楽しんだ週末。
今度は制作がんばりまっす♪
2017年09月05日
秋にもビックバルーンスリーブ
秋が始まりました~
楽しみなことばかり。
布に触れて、制作できることがとても幸せに感じる今日この頃。
この布は手にした時から必ず秋に手を付けようと決めていたもの。
写真ではなかなかいい感じが伝えられない・・・
着用するともっと素敵☆

脇下10CMの身頃。
かなり大きな二重仕上げ袖。
なので薄く、ふわっとした布でおしあげ。
むぅ・・・・なんともいい雰囲気で撮れてない(´;ω;`)ウゥゥ
少し光沢があり、
コットンで肌触りも柔らかいのに
ハリもあるので
ボリューム感も控えめ。
リネンだともっと大きく感じるかなぁ。
またそれもいいはずなので
今度はリネンで。