またまた「希味」で、げんきになるはなし。
またまたランチ記録で~す♪
ハンドメイドネタではありません
京都にいらしたときの参考になさってくださいませ。
ひさびさに、
夫婦で大好きな
ぱらんてへ。
洋食で有名なお店。
並びたくないので17時半きっかりに横のコインパーキングイン!
4台しかない駐車場が満車、
みんなパランテまちかなぁ~なんて
きっかりに行くのも恥ずかしいので35分くらいにいくと。
なぜかガラガラ。
一組目。
メニューが様変わりしていて、おかしいおかしい。
値段もお安いし、どうも和食系。
自慢のビーフシチューもないし~
ここもまさか職人不足か・・・
メインを2品チョイスできるお好み定食。
刺身とトンカツしてみた。
こちらで800円ぐらいだし大満足。
だけど・・・・
やはり「ぱらんて」が変わってしまった・・・・と
嘆き悲しんでみた
そして店を出てみると、
なんかみんな並んでるや~ん
そう、
お店が2Fへ
人の思い込みとは恐ろしいもんです。
考えてみれば、
駐車場で開店待ちしてた人がいないこと、
メニューが恐ろしく違うということ、
などなど考えると
分かりそうなものなのに
もう少し慎重に生きようと思いなおした
一日でした。
みなさまお気を付けくださいませ。
そして、
傷心を引きずり。
女子会ランチは
絶対、傷に塩をすり込むようなまねだけはしたくなかったので
希味へ。
さば苦手なんだけど、
日向夏と鯖となます大根を一口で食べる指示がでるお料理、
本当においしい
元気でたわ~
関連記事